2016年3月16日
災害時要援護者サポートミーティング(県民運動推進大会)シンポジストします

兵庫県のHpから下記内容を引用しています。

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk37/support-meeting.html

現在、県内の各市町や地域において、災害時要援護者対策が推進されているところですが、このたび、県では、災害時要援護者対策に取り組む支援者や福祉関係者等が課題やノウハウを共有する事を目的とした「災害時要援護者サポートミーティング(県民運動推進大会)」を開催します。
このミーティングでは、福祉避難所における災害時要援護者の避難生活支援に着目し、支援者や福祉関係者等が連携した実行性のある福祉避難所の運営体制の構築に向けて、スピーカーからの課題提起や参加者とのディスカッションを行います。
福祉避難所の開設・運営や災害時要援護者支援に携わる方をはじめご関心のある方は是非ご参加ください。

開催概要

1 日 時
平成28年3月17日(木曜日)13時00分~15時00分

2 場 所
神戸市教育会館 大ホール
〒650-0004 神戸市中央区中山手通4丁目10番5号
TEL: 078-222-4111

3 内 容

課題解決に向けたディスカッション
全体テーマ「実効性のある福祉避難所の運営体制の構築に向けて」

<コーディネーター>
松原 一郎氏(関西大学社会学部 教授)
<スピーカー>
 市川 禮子氏(社会福祉法人きらくえん 理事長)
佐藤 寿一氏(社会福祉法人宝塚市社会福祉協議会 常務理事兼事務局長)
神﨑 初美氏(兵庫医療大学看護学部 教授)
柏 由紀夫氏(兵庫県 福祉監兼社会福祉局長)

1.スピーカーによる課題提起
福祉避難所の運営に携わるそれぞれの分野の関係者から、福祉避難所における災害時要援護者の避難生活支援に係る課題やその解決の方向性について、提起いただきます。

2.ディスカッション
 スピーカーの方からの課題提起を踏まえ、事前に参加者の方からいただいたアンケート結果をご紹介しながら、スピーカー・参加者の皆様と一緒に、今後の福祉避難所運営の課題やあり方について、考えていきます。

 


コメントを残す

ニックネームは公開されますが、メールアドレスは公開されません。
* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

  • 兵庫県立大学 大学院 看護学研究科